バストアップサロン

SNSに悩むサロンがわずか半年で〈バストアップ領域No.1メディア〉へ——

資産性ある集客導線とインハウス化を実現した伴走支援

OUTLINE

-概要-

クライアントは、都内一等地で個人経営されているバストアップ専門サロン。高い技術力と満足度を誇る一方で、SNSを活用した新規集客には課題を抱えていました。

-支援に至った背景-

クライアントは、公式Instagramを活用して既存顧客への情報発信は行っていたものの、新規集客にはほとんど効果が出ておらず、広告出稿に頼った集客に依存する構造になっていました。SNSマーケティングの重要性は理解しつつも、専門的な知見が乏しく、運用も負担になっている状況。利益率改善と事業の持続可能性を両立するため、当社への支援依頼に至りました。

-支援概要-

支援期間:9か月
支援体制:PM、ディレクター、コンテンツ制作者の3名体制
月額支援費用:非公開

POINT

-支援のポイント-

本プロジェクトでは、Instagramを軸にSNSマーケティング戦略を再構築し、新規顧客獲得と広告依存からの脱却を目指しました。
公式アカウントの運用はミニマムに絞り、再現性と拡張性のあるSNSメディアの立ち上げと運用支援に注力。
「信頼できるメディア作り」から始め、共感や学びのある情報を継続発信し、ユーザーのサロン興味・来店につなげる流れを段階的に設計しました。
SNSを単なる発信ツールでなく、安定した集客導線として機能させる仕組みを構築しました。
特に注力した点は以下です。

■市場ニーズを捉えたメッセージ
・バストアップ商品の口コミやレビューを分析し、悩みの深さや言語のクセを把握
・リアルな悩みや目標を切り口に盛り込み、共感性と訴求力を高めた

■「人」ベースの共感を活かしたコンテンツ構成
・女性ディレクターと連携し、ユーザー心理に寄り添う言葉選びや表現にこだわり、正確さだけでなく感情的なつながりも創出

■自社インハウス運用を見据えた設計
・単なる代行支援でなく、将来的にクライアントが自社運用できる状態を目標に設定
・運用マニュアル作成から担当者採用まで関与し、最終的に運用を引き継ぐ体制を整備

PROCESS

-進行過程-

STEP
Instagram上でのバストケア領域における情報流通構造をリサーチ。

取得できた重要なインサイトとして、

・バストケア情報を求める女性はInstagramでも積極的に情報収集している。
・一方で、当時はサロンやクリニックによる“店舗公式アカウント”は多数あるが、ユーザー目線で情報を届ける「中立的なバストアップ専門メディア」が存在していなかった。
・Instagramはビフォーアフターなどの視覚的表現に優れ、バストケアとの親和性が非常に高い。

STEP
新たなInstagramアカウントを開設

・店舗アカウントの強化ではなく、“育乳に関する中立的な専門メディア”として新たなInstagramアカウントを開設
・サロン色を排除し、「自宅でできるケア」や「女性の共感を呼ぶ体験談」など、有益で信頼される情報の発信に特化
・メディアコンテンツを軸にした集客導線を整備し、広告に頼らない安定的な集客基盤を構築

STEP
信頼性ある内容を継続発信

・女性ディレクター&制作チームと連携し、信頼性ある内容の継続発信を行なった

IMPACT

-成果とインパクト-

アカウントはSNS内で唯一無二の存在感を放つバストアップ専門メディアとして成長。
アカウント立ち上げから4か月でフォロワー1万人を突破、さらに2か月後には4.5万人に到達、業界最大級のバストケアメディアになりました。
さらにはメディア活用のインスタライブ1回で10名の新規集客、全員が即契約し約300万円の売上を創出。その後も定期的な配信により、新規集客の安定的な導線を確立しました。
クライアント希望のインハウス運用化に対応し、マニュアル整備と採用支援まで伴走。
単発的な成果にとどまらず、継続的かつ自走可能な仕組みづくりまで支援した点が高く評価されました。

マーケティングのご依頼はこちらから

株式会社Unteeは化粧品の業界のマーケティングで多数の実績を出しております。
当社のご依頼はお気軽にご相談ください。